こんにちは。daiです。
夏休みも本日で終わりです。
明日から、また嫌な仕事の再開です。憂鬱ですね。
早いとこ、トレードで資産を形成して、嫌な仕事を辞めてやる!!
と
今も、思っていますが、この心理状態が失敗の一つになります。
私のような考えで、トレードすると早く利益を得たいと思いますので
焦って取引をします。
例えば、今買わないとどんどん、上がってしまい利益を取りこぼすと考え
買いを入れると、そこから下がり始める。
大きく下がったから、チャンスだと思い、買いを入れるがまだまだ下がる。
また、今回のような連休ですと普段は、仕事をしているので1日に2,3回ぐらいですかね。
チャートを見る機会は。
しかし、時間があるので何度も見てしまい、『今がチャンス!!』と思い
いつもと違う時間帯で取引をする。
そうすると、大体うまくいかないですね。(私の場合ですが)
この、『焦り』が大敵です。
わかっているんですが・・・中々自分をコントロール出来ない。
この焦りは、どこから来ているのか・・・
欲・・・欲・・・欲・・・でしょうか。
心理状態をコントロールするのは、非常に難しいですが自分に
『まだ、仕事を辞めるべきではない。焦るな』と言い聞かせてます。
そりゃそうですよね。利益出していないですからね(笑)
焦らず、自分のマイルールを確立させ貫き通す事が、大切なのかもしれませんね。
本日は、以上となります。
まとめ
はやる気持ちを抑え、落ち着いて行動する。
自分のマイルールを貫き通す。(例えば、取引時間を変えないなど)
自分自身でも、よくわかっていますが、人間は欲深いです。
本当に。
そこを、コントロールすることが出来れば、トレードも上手くいくと
私個人は考えています。
では、次回お会いしましょう。
皆さんの、トレードに少しでも参考になればうれしいです。
コメント