こんにちはdaiです。
まだまだ暑い日が続いていますね。
でも、夕方は陽が落ちるのが少し早くなった気がします。
少し秋が近づいていますね。
今日は、空売りについて書いて行きたいと思います。
結論から言いますと、トレードを始めたばかりの方は控えたほうがいいと思います。
私は最初から、信用も空売りも手を出していました。
信用は今もやってますが、空売りは現在やっていません。
単純に、難しいからです(笑)
うまく出来た時はありましたが
その時は、レンジ相場で下がってくれたからです。たまたまです。
そろそろ下がるだろうと思って空売り入れたら、思う様に下がらず決算が近かったので
仕方なく損切りしたりしてました。
あとは、知ってる方がやっていたんですが、空売りを入れて下がらないから買いを入れるやり方です。
買いを入れれば、売りの含み損が増えませんからね。真似してやりましたけど、含み損をずっと
抱えながらトレードするやり方は含み損が嫌いな私は出来なかったですね。
あれは、2度とやらないです。
レンジ相場をうまく取れればいいですが、経験の浅い私には、
まだまだ、早かったと反省しています。
買いでも利益を出せて無い素人が手を出してはいけませんね。
人間は本当に欲深いです。欲張ってはいけませんね。
気を付けましょう。
本日は、以上となります。
まとめ
空売りは、経験が少ない方は手を出さないほうがいいです。
大切な資金溶かします。
いかがだったでしょうか。まずは、買いのみでトレードしたほうが良いと思います。
皆さんのトレードに少しでも参考になればうれしいです。
では、次回お会いしましょう。
コメント